

ウォーターデザイン、ミネラルデザイン、ビタミンデザイン、酵素デザイン・・
命の源と人の健康を見つめ、 これらを根本から支える「デザイン」を続けてきたデータムグループから、
美と健康を維持して生きたいと願うすべての人へ。
17世紀のヨーロッパで人々の健康を支えるものとして珍重されてきた歴史をもつ
「ガンマリノレン酸」の研究者との出会いにより、独自製法のオイルに特別な構文を照射。
美容と健康のためにデザインされたオイル、「ガンマグラビトン・ユルムオイル」が誕生しました。
その秘密は、お悩みからの解放をもたらすほどの力を発揮する
「トリプルガンマリノレン酸」。
古神道の源流と、宇宙創造の始まり、生命の進化に根ざした
研究開発を続けてきたからこそお届けできる体験が、ここにあります。
さらに!今大きな注目を集めている美容成分 「フラーレン」をも配合しています!
ガンマグラビトン・ユルムオイル
実際の使用者のご感想
サラサラしていて、塗るとすぐに乾燥するので使いやすいです。脚全体に塗ると、ハリを感じます。(Oさん)
風呂上がりに両肩と首にサッとガンマグラビトン・ユルムオイルを塗って軽くストレッチしています。(Yさん)
塗った瞬間に肌に浸透するのが分かります。ブースターオイルとして顔に塗るようになったら、ハリ・ツヤを感じ、ずっと触っていたい肌に変化しました!カサカサ肌の悩みから解放されて嬉しいです。(Nさん)
気になる肌のカサつきが目立たなくなってきたと思います♪ 2プッシュで首筋や肩のマッサージもできて、すっきり!さらっとして浸透性がいいので、朝起きるとお肌がつるんとしています。おすすめです!!(Mさん)
毎日のお祓いと鎮魂の前にいつも塗っています。それによって、お祓いが自分の声とは思えないような響きになるのを感じます。もう、手放せませんね。(Aさん)
七澤代表から「耳にはツボがたくさんあるので、耳に塗ると面白い」というのを聞いて、夜寝る前に両耳と目の周り、あと足にもたくさんのツボがありますので、両方の足裏に塗ってから寝ています!(Yさん)
デスクワークで目を酷使してしまう環境ですが、ガンマグラビトン・ユルムオイルをこめかみに塗るようになってから、毎日が楽になったような気がします。目元のケアなど、これからもガンマグラビトン・ユルムオイルでご先祖様からいただいた体を労りながら仕事に励みたいです。(Tさん)
ガンマグラビトン・ユルムオイルを頭皮に塗ったら髪の毛に嬉しい変化がありました!あと頭頂に塗ると、いいというのを七澤先生から聞いて、天地自然と交流するイメージで毎日頭頂にガンマグラビトン・ユルムオイルを塗っています。(Sさん)
お肌の救世主『ガンマリノレン酸』
肌のカサカサが気になって、仕事に集中できない。
目尻や頬のカサつき・・
肌の艶がなくなって、鏡を見るのもツライ。
肌トラブルに悩んで、複数のスキンケアをいくつも試している、という方もいらっしゃるかもしれません。
そんなあなたに朗報! これからのお肌のケアは、ガンマグラビトン・ユルムオイル一本でOKです!
実は、肌を守り、美しく見せることよりも大切なことがあります。
それは 「肌にとって必要な材料を補い、本来のポテンシャルを引き出すこと」
こう断言するのは、データムグループの研究員であり、皮膚科での臨床経験をもつ医師でもある、いちあまね氏。
肌の美しさを引き出すために重要な働きをするのが、「ガンマリノレン酸」というオイル(油)です。
必須脂肪酸の1つであるガンマリノレン酸は、健康な肌を作るために欠かせない材料。
肌をつくる最小単位に根本からアプローチするガンマリノレン酸とは、まさに「お肌の救世主」。
そして実は、これ以外にも様々な作用があることから、専門機関でも採用されている、今注目の成分なのです。
「人の肌を柔らかくできる脂質」とは?


肌から健康をサポートする製品を開発しよう。
そこで誕生したものが、お肌の救世主「ガンマリノレン酸」を配合し、
健やかな肌にサポートする成分を照射することで誕生した
「ガンマグラビトン・ユルムオイル」です。
ガンマリノレン酸とは・・・
肌の健康を保つうえで、重要な役目をもつ必須脂肪酸です。
自然界にも存在しますが、人体では主に肝臓で合成されます。
17世紀のヨーロッパではガンマリノレン酸を非常に珍重した歴史があり、
現在でも海外(ヨーロッパ、ドイツ等)では健康に役立てられている、希少な成分です。
ストレッチオイルとして、乾燥対策として、
さらにはスキンケア効果がUPするブースターオイル*として。
ガンマリノレン酸は、さまざまな用途にお使いいただけます。
- 肌の柔軟性
- 美髪
- 美爪
- コンディション
- バランスの良い肌
- 潤い
- 透明感
*ブースターオイル
化粧品の浸透性を高めてくれる導入液のようなものです。
洗顔後、化粧水をつける前に塗る、肌に浸透しやすい親水性タイプのオイルの総称です。
ガンマリノレン酸をブースターオイルとして使うことで、その後につける化粧品が肌に届きやすくなり、スキンケア効果がUPします。
ガンマリノレン酸の進化形
「トリプル-ガンマリノレン酸」配合
一般に流通しているガンマリノレン酸は、「安定型」と言われるガンマリノレン酸を
1種類だけ配合しているものがほとんどです。
しかし本来、ガンマリノレン酸には、 速攻型、安定型、持続型の3種類があります。
速攻型: 塗るとすぐに変化が出るが、しばらくすると薄れてしまう。
安定型: 日光や高温によるサビつきにとても強い。
持続型: はじめは変化が遅いが、変わると長く持続する。
デザインされたオイルである「ガンマグラビトン・ユルムオイル」には、
この3種類のガンマリノレン酸(=トリプル-ガンマリノレン酸)がバランスよく配合されています。
グレードの高いバイオ発酵オイル


ガンマグラビトン・ユルムオイルに配合される3種類のガンマリノレン酸は、
世界的に珍しい「ガンマリノレン酸生産菌」という微生物が作り出す油です。
微生物によって生み出されたガンマリノレン酸オイルは、
必須脂肪酸で、美容と健康に役立てられています。
自然界に存在する複数の脂肪酸を掛け合わせ、脂肪酸の酵素やバランスを調整した
『ガンマグラビトン・ユルムオイル』だけの独自製法です。
特徴
●トリプルガンマリノレン酸オイル
機能性脂質の代表格であるガンマリノレン酸三種を贅沢にトリプル配合しました。
●高純度スクワラン
深海鮫のスクワランを高度な精製技術により不純物を取り除きました。
●油溶性ビタミンC
持続型ビタミンCとも呼ばれる油溶性ビタミンCを配合しました。
●無香料、無着色、無鉱物油
肌へのなじみ感、吸収力、作用のみを追求し、余分な成分を一切排除した設計となっております。
これらの特徴を兼ね備えたオイルに、 作用を最適化する祝詞構文を強力にサポートする言霊情報をふんだんに照射。
トリプルガンマリノレン酸をはじめとした希少な成分だけではなく、体が喜ぶ素晴らしいオイルが、ここに誕生しました。
乾燥対策やスキンケア効果がUPするブースターオイルとしてだけでなく、ストレッチオイルとして、
ヨガ、ピラティスのインストラクターさんが、コンディションを整えるために使用しています。
美容や日頃のボディケア、「頭皮のケア」として、ご自身にあったご使用法を見つけてください!
「ガンマグラビトン・ユルムオイル」使い方のポイント


塗る量よりも、塗る回数が大切!
朝のお出かけ前、お風呂上がりに気になるところに。
本品は吸収型オイルなので、基本的に拭き取りは不要です。
塗ってしばらくすると、すっと肌に馴染みます。
重点的にケアをしたい部分は、
馴染んだらまた上から塗ってあげるとより効果が期待できます。
もしもオイル感が気になるようでしたら、
ティッシュなどで押さえていただくか、
洗い流していただいても構いません。
オイルをつけた状態で、目尻などの気になるところを撫でてあげれば、
毎日の美容習慣の効果がアップすることまちがいなし!
- しっとり・ぷるぷるの肌を保ちます。
- うるおった肌は毛穴も目立ちにくくなります。
- 空気や紫外線による乾燥ダメージから肌を守ります。
- 乾燥による小ジワを目立たなくします。効能評価試験済み
- オイルとは思えないサラサラ感は高純度ならでは。
- 酸化・変質しにくく、油やけの心配もありません。
シャンプーやトリートメントなどに、ガンマグラビトン・ユルムオイルを数滴を混ぜて
ご使用いただくこともおすすめです。
「統合の油」こそ、和の叡智を学ぶ者 必携のオイル


ガンマグラビトン・ユルムオイルを使用する人からは、
「朝から調子がよくなった」という声が聞かれます。
その理由は、ガンマリノレン酸のもつ、 コンディションを整える「統合の油としての働き」が作用していると考えられます。
ガンマリノレン酸は別名、油の中の王様。
その理由は、ガンマリノレン酸が「肌のコンディションを整える油」だからです。
野球チームで例えるのなら、監督の仕事をするのがガンマリノレン酸。
体にいい魚の油であるDHAやEPAといった選手をサポートする「監督の役割」を担っているので、
肌の至るところで活躍してくれるようになるのです。
区分 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 30ml |
主成分 | トリプルガンマリノレン酸、スクワラン、ビタミンC、ビタミンE、フラーレン |
使用法 | 適量をお肌に優しく塗布してください。 |
製造国 | 日本製 |