無料会員登録はこちら!
只今200ポイント進呈中

買い物かごの中
丸山先生YouTubeLIVEセミナー紹介グッズ電磁波対策シリーズ

BLACK EYE Pad 極(キワミ)

  • 35,200円(税込)
申し訳ございません
只今入荷待ち中です。
入荷未定となっております。

49個のブラックアイで電磁波ノイズを低減!

セット内容 本体1個
素材 ブラックアイ:銅線、スチレン系熱可性エラストマー、セラミック炭
パッド本体:PVC
サイズ 200×200×5mm
耐熱温度 65℃
お手入れ方法 水を含ませ固く絞った布等で拭いてください。また、濡れた場合の水分はよく拭き取ってください。
注意事項と
お断り
・温度により軟化しますので車の中や熱を帯びる電化製品の上に放置すると軟化及び白化する恐れがあります。(目安として65℃)性能は変わりはありません。
・肌に直接貼らず布カバー又は生地の上からご使用ください。
・必要以上に折り曲げたり、無理に折り曲げることは避けてください。
・ブラックアイが外れた場合、シリコン用接着剤で再度貼り付けてください。外れたブラックアイは単体でも使用できますが製品に錆や損傷がある場合は使用しないでください。

※使用する場所、枚数は体感やご予算でお選びください。
 他の電磁波ブロッカーとの併用も可能です。


丸山式コイル BLACK EYEを49個搭載!

銅線を使い、高密度で特殊な巻き方をしたコイルです。
二層のコイルが重なり合うことで、過剰にたまった電気を打ち消しあい、生体電流を整えます。
丸山修寛医師が長年研究し、2012年に一般医療機器※の認可を受け、特許を取得して大人気アイテムです。
※一般医療機器届出番号 23B2X00010000001 
※特許番号 第4813525号

「BLACK EYE Pad 極」脳血流の測定


測定日2020/09、温度22℃、湿度85%、測定器NIRS
電化製品の近く(又はコンセント)から発する電磁波を体に浴びると、脳血流が低下すると言われています。
そこで、電気コンセントの近くで脳血流を測定する実験を行いました。
計測開始から10分後(画像1)、前頭葉の血流測定値が緑~青になりました。
※測定値は、青に近いほど脳血流が低く、赤に近いほど脳血流が高いことを表します。
 

 
▼「BLACK EYE Pad 極」を背中に当てて再度計測▼
 
今度は「BLACK EYE Pad 極」を背中にあて、全く同じ条件で再度測定を行いました。
その結果(画像2)、前頭葉の血流測定値がオレンジ~赤になりました。
 

「BLACK EYE Pad 極」を使用することで前頭葉の血流が上昇することがわかります。

 
 

使用方法


パソコン作業をするデスクの椅子に敷いたり、社内では足元や座席に敷くことで電磁波から守ります。
スマホは充電中に多くの磁場が発生しますので、充電中のスマホの下に敷くのもおすすめです。




レビューを書く
1
2
3
4
5
注意事項
【レビュー記入時のご注意】
他人の権利、利益、名誉などを損ねたり、法令に違反する内容を投稿することはできませんのでご注意ください。
レビュー内容が不適切と判断した場合は、予告なく投稿を削除する場合がございます。
カラケア
総合評価:  
 0 レビュー